前の5件 | -
日本代表 [日本]
日本代表に新しい顔がたくさん入りましたね。
いずれもJリーグで活躍している選手ですが、
大分の金崎、名古屋の小川、千葉の工藤、鹿島の青木と
初顔選手に期待大です
復帰の中田浩、大黒、柏木、村井、田中達も入り、
なかなか日本もいい選手いるじゃんと思ったなり
柏木と金崎は北京五輪代表でもよかったのでわ・・・?!と
思ってしまったのはわたしだけでしょうか・・・
北京五輪代表発表 [五輪代表]
北京五輪代表が発表されましたね。
メンバーはJFAホームページに掲載されております。
http://www.jfa.or.jp/daihyo/u_23/news/080714_03.html
予選でレギュラーとして活躍していた選手が落選したのは、
ちょっと驚きとショックを受けました。
反町監督は悩んでの決断だったのでしょうね。
選ばれた選手が大活躍し、予選グループ突破、そしてメダルへと
頑張ってもらいたい!!!
ハチワンダイバー (ヤングジャンプコミックス) [コミックセット]
- 作者: 柴田 ヨクサル
- 出版社/メーカー: 集英社
- メディア: コミック
五輪代表メンバーが発表 [五輪代表]
7/7より行われる合宿参加メンバーが20名が発表されました。
http://www.jfa.or.jp/daihyo/u_23/news/080630_06.html
オーバーエイジ枠として、
ガンバ大阪のMF遠藤選手が選ばれました。
北京五輪のメンバーは18名は、7/14に発表するそうです。
今後の予定は、
7/24(木)神戸 対U-23オーストラリア
7/29(火)国立 対U-23アルゼンチン
2010W杯ヨーロッパ予選 [2010南アフリカW杯]
EURO2008が終わり、欧州は2010W杯予選を迎えます。
9グループの1位チームが出場権を獲得。
2位の中で成績上位8チームが
ホーム&アウェーで出場権を争います。
つまり、欧州の出場枠は13。
EURO出場16チームよりも少なく、
出場できない国がいくつも出る。。。
厳しいですね。
各グループはFIFAホームページにて。
http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/europe/standings/index.html
主なところは、
グループ1はポルトガル有力。
北欧の雄スウェーデン、デンマークが2位を争う展開か。
グループ2はギリシャ、イスラエル、スイスの争いになりそう。
近年成長を見せているイスラエルがダークホースになりそう。
グループ3はチェコとポーランドが一歩リード。
グループ4はドイツ、ロシアがおり、成長を見せるフィンランドは厳しいか。
グループ5はEURO王者スペインがトルコと首位を争う。
グループ6はクロアチア、イングランド、ウクライナが同居し、
EURO予選で苦渋をなめたイングランドは巻き返しを狙うはず。
グループ7はフランス、ルーマニア、セルビアの争いに。
フランスは世代交代し、チーム再建できるかが鍵となりそう。
グループ8はイタリア有力。アイルランドとブルガリアが追う展開。
グループ9はオランダ有力。ノルウェーとスコットランドがどこまでできるか。
8/20のカザフスタン-アンドラを皮切りに、
9/6から各グループ一斉に予選がスタートします。
9グループの1位チームが出場権を獲得。
2位の中で成績上位8チームが
ホーム&アウェーで出場権を争います。
つまり、欧州の出場枠は13。
EURO出場16チームよりも少なく、
出場できない国がいくつも出る。。。
厳しいですね。
各グループはFIFAホームページにて。
http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/europe/standings/index.html
主なところは、
グループ1はポルトガル有力。
北欧の雄スウェーデン、デンマークが2位を争う展開か。
グループ2はギリシャ、イスラエル、スイスの争いになりそう。
近年成長を見せているイスラエルがダークホースになりそう。
グループ3はチェコとポーランドが一歩リード。
グループ4はドイツ、ロシアがおり、成長を見せるフィンランドは厳しいか。
グループ5はEURO王者スペインがトルコと首位を争う。
グループ6はクロアチア、イングランド、ウクライナが同居し、
EURO予選で苦渋をなめたイングランドは巻き返しを狙うはず。
グループ7はフランス、ルーマニア、セルビアの争いに。
フランスは世代交代し、チーム再建できるかが鍵となりそう。
グループ8はイタリア有力。アイルランドとブルガリアが追う展開。
グループ9はオランダ有力。ノルウェーとスコットランドがどこまでできるか。
8/20のカザフスタン-アンドラを皮切りに、
9/6から各グループ一斉に予選がスタートします。
スペインが優勝 [欧州選手権]
EURO2008の決勝は、
スペインが1-0とドイツに勝利し、
優勝しました!
トーレスが前半に決めたゴールが決勝点に。
初戦4-1とロシアに大勝し、
スウェーデン、ギリシャ、イタリア(PK)、ロシア、
そして決勝のドイツと負けなしでの優勝となりました。
中盤にテクニックのあるゲームをコントロールできる選手が揃い、
前線にトーレスとビジャという強力なFW、
DFも数々の経験を積み絶頂期を迎えた
プジョル、カシージャスを中心に固かった。
監督のアラゴネス采配も際立ってましたね。
今大会は、トルコとロシアの躍進に胸躍らせ、
オランダの攻撃サッカーに魅了し、
クロアチアの国を背負った気迫のあるサッカーに感動し、
ドイツの底力やアズーリのカテナチオもまた見れました。
また、フランス、スウェーデンといった強豪は
世代交代の時期を迎えることになりそうですね。
楽しい1月でした
次回EURO2012は、ポーランドとウクライナの共催。
開幕はワルシャワ、決勝はキエフで行われる予定です。
前の5件 | -